元気に100歳まで生きようぞ

100歳まで書き続けるブログ!

*

スリム型ロータリー網戸(川口技研)の取り付け!DIY

      2019/08/01

勝手口のドアに取り付けていた網戸が劣化してきていたので、新しい網戸の取付を検討していました!

そして、川口技研のロータリー式の網戸の使い勝手が良さそうだったので、DIYで取り付けてみました。

旧網戸

↑取り換え前のこれも川口技研の品物かと…。


スリム型ロータリー網戸

ロータリー網戸にもいくつかタイプがありますが、今回選んだのは、「品番:SRA-1」スリム型ロータリー網戸です。

スリム型ロータリー網戸

アミドシリーズ | 川口技研

選んだ理由としては、価格です!

予算1万円以内だったので。

おそらくDIYでの作業性を考えると、レールカットだけで済むタイプが良さそうでしたが、少し価格が高くなります。

それとアルミでなく樹脂製ても直射日光が当たらないので問題なさそうだったので。

価格

送料込みでも9千円以下で手に入ります。

⇒ アマゾン

⇒ 楽天市場

⇒ Yahoo!ショッピング

DIY

最低限必要になる工具は、+ドライバー、メジャー、ハサミの3点です。

作業自体で難しい所はありませんが、同梱のノコギリ歯でカットでも問題は無かったですが、電動ジグソーなどの電動工具があったほうがスピーディに取り付けは出来ると思います。

個人的に苦戦したポイントは、網部分の切断行程でした。

上手くまっすぐ切れなかった(汗

それと、短かったら取り返しが付かないので、ちょっとビビッて少し長めにカットしてしまいました。

少し長めでも問題はなかったですが…。

スリム型ロータリー網戸の取り付け後

取り付けた感想

やっぱりロータリー式は便利です。

自動巻取りもあって、開け閉めがほんと簡単で楽!

またこれまで付いてなった下レールも貢献してくれていると思います。

そして、これまではマグネット固定だったので、少し網戸を閉めるのに時間がかかり、蚊の進入を許してしまう事や反対のマグネット固定が外れているのに気が付かず虫など進入している事も(汗

 -  生活雑貨, ブログ(2018~2019)
 -    

  関連記事

網戸張替え(工具)
網戸の張り替え!DIYにて

去年(2018年)から気になっていたのが、網戸の切れ! ひとまず、網戸の補修用テ …

アマゾンのニッケル水素 充電器 単3
お得な充電式ニッケル水素電池 単3形(Amazonベーシック)を試してみた!

単3形の電池って、色々な機器で使用しますよね! 私の場合は、パソコンのマウス(コ …

デニーズのケイジャンステーキ
2日続けてデニーズ!ケイジャンチキンステーキ

昨日に続いてデニーズにやってきました。 ただ昨日はランチでしたが、今日は少し遅め …

Amazonベーシック アルカリ単三型乾電池
タイムセールで!Amazonベーシック アルカリ乾電池 単3形20個パック購入

単3形の乾電池の在庫が切れていたので、在庫の補充をと思っていました。 そんな折、 …

パナソニックのLED懐中電灯
長寿命&省電力!使いやすいLED懐中電灯(BF-BG20F) Panasonic

最近のお気に入り! 使いやすいLED懐中電灯を紹介します。 それは、パナソニック …

窓の防犯ロック
窓用防犯にカチカチロック(DS-KC-1)取付!日本ロックサービス

ちょこっと外気を取り入れるのに、少し窓を開けておきたいシーズン! ただ、防犯のこ …

故障した給湯器
お風呂の給湯器が点火しない!修理それとも交換?

お風呂に入ってシャワーを浴びたところまでは何の問題も無し!でしたが… 湯船に浸か …

男性用の白髪染めなら!スカルプD ヘアカラーコンディショナー
白髪染めなら!スカルプD ヘアカラーコンディショナー

40代後半に突入した位になると、やや白髪が気になるというよりも、かなり気になるよ …

超強力防水スプレー(多用途)DBS-420
防水スプレーのオススメ商品

雨の日対策グッズとして欠かせないのが、防水スプレーです! 私の場合は、スニーカー …

小物を干すための物干し
洗濯バサミが次々と割れる(涙 DIYで交換にチャレンジ!

最近の悩みは、靴下等の小物を干すのに使用している洗濯バサミが、次々と割れてしまう …