元気に100歳まで生きようぞ

100歳まで書き続けるブログ!

*

洗濯バサミが次々と割れる(涙 DIYで交換にチャレンジ!

      2016/10/08

最近の悩みは、靴下等の小物を干すのに使用している洗濯バサミが、次々と割れてしまうことです。

小さな悩みですが…、物干し自体の買替時期か?!

そうは言っても気に入っている物干しなので、 DIYで割れた洗濯バサミの交換にチャレンジしてみました!

割れた洗濯バサミ


洗濯バサミ部分交換

割れてしまった洗濯バサミだけを、100円ショップ(百圓領事館)で購入してきたものと交換します。

この交換作業自体は、とても簡単!

輪になっている金属リングの繋ぎ目を、ラジオペンチなどで広げて、割れた洗濯バサミを取り外し、新しい洗濯バサミを入れて、輪を閉じるだけ。

ただ、やり方自体は簡単なのですが、実際にやってみると中々リングを広げることが難しかったです。

交換後の洗濯バサミ

それでも何とか交換することが出来ました!

色が違ってしまいましたが、機能上の問題はなしなので、良しとします。

100円で洗濯バサミが6個付いた、似たタイプの物干しも売っているのですが、長年使用していることもあってか、これが使いやすいのです。

どこで購入したのか?どのメーカー製なのか?覚えていないのですが…。

 -  生活雑貨
 -    

  関連記事

40歳からのエイジングケア
髭剃り後のアフターシェーブローション

少し前までは、ニベアのコエンザイムQ10入りのアフターシェーブローションを使用し …

アースのダニアース
ダニアース300mL缶(アース製薬)

長期にわたってノーメンテナンスの畳の中で、ダニが繁殖している可能性も高い! そこ …

花粉対策マスクならピタリッチマスク
花粉の時期などの外出時のマスクならピッタリッチ

今とても気になっているマスクがあります。 それは、各メディア等でも取り上げられて …

無印良品で購入した箸
久々に無印良品で買い物(綿100%Tシャツ、箸)

ここのところ衣類は、ユニクロで買うことが多かったのですが、ヒートテックで汗疹にな …

購入したダニ対策グッズ
ダニ捕りとダニ除け商品を購入!

依然としてダニと格闘中です(涙。 当初よりはダニに刺される被害は少なくなったもの …

アイリスおおやま LED電球
LED電球 LDA8L-G-6T2とLDA7N-G-6T2(アイリスオーヤマ)

我が家の中で、LED化されていない照明は少なくなりつつあります! ただ、まだ幾つ …

ゴキブリ用殺虫剤
KINCHO コンバット ゴキブリ殺虫剤(屋内用と屋外用)

2017年(平成29年)もゴキブリが登場する季節へと入ってきました! 早速ですが …

各種の虫よけスプレー
相性の良い!虫よけスプレー

夏も終盤、もう直ぐ秋がやってきますが、まだまだ虫よけスプレーは欠かせません! 裏 …

BSファインの天然鉱石入りマスク
おやすみマスク(BSファイン)購入の感想

睡眠時にはマスクが欠かせません! アレルギー性鼻炎の関係もあり、どうしても鼻呼吸 …

KINCHO ダニがいなくなるスプレー
ダニがいなくなるスプレー(キンチョウDRSb)

マットレスや敷布団のダニ対策として、Amazonで購入したのが、ダニがいなくなる …