元気に100歳まで生きようぞ

100歳まで書き続けるブログ!

*

窓用防犯にカチカチロック(DS-KC-1)取付!日本ロックサービス

      2017/05/23

ちょこっと外気を取り入れるのに、少し窓を開けておきたいシーズン!

ただ、防犯のことを考えると、フリーな状態は怖いです。

我が家で言えば、取られて困るものは正直少ないです。

高価な貴金属は皆無ですし、支払いはクレジットカードなので、わずかな現金が財布に入っているくらいで…。

それでも、何か金目の物があるのでは?!と…

泥棒が入ってこないとも限らないですし、昨今は訳の分からない不審者も少なくないです。

ばったり鉢合わせして、命を取られたり、負傷させられたりする危険も!

そこで、換気の為に開けておく窓に、日本ロックサービスカチカチロック(DS-KC-1)を取り付けました。

日本ロックサービスのカチカチロック(DS-KC-1)


窓用防犯強化ロック

色々なタイプの補助鍵などが市販されています。

今回は、その中から日本ロックサービスのカチカチロック(DS-KC-1)を購入して取り付けました。

構成パーツ

鍵本体とレール(ギザギザロック部)の2パーツです。

また、裏側には両面テープが付いています。

構成部品

取付位置

レール側は、窓ガラスでもフレーム(枠)の部分、どちらでもOK!

ただし、レール部分を取り付けた時に、サッシが引き違えられることが条件です。

ということで、今回は窓ガラスにレールを取り付けました。

取付と言っても、両面テープで貼るだけです。

取り付け

説明書きによると、本体を取付けてからレールという順番でしたが、レールから取付け、その後で本体を取り付けました。

取付けた画像

貼って付けるだけなので、難しい作業ではないですが、本体とレールとの位置関係が重要になります!

鍵部分のアップ

数ミリずれてしまいました(汗

やっぱりレールが後の方が、お互いの位置を合わせやすいかも!

カチカチロックの特長

カチカチロックの特徴

エンジニアリングプラスティック採用!強度が違う!

換気ロック状態から完全ロックへは窓を閉めるだけで、オートロック。

見た目からは想像できない、丈夫さ。窓のつっかえ棒として、十分な強度を備えています。

ロック部を外さないので、置き場不要です。

上記は、画像の内容をそのまま書いています。

スライド機構に関して、少し補足しておくと、ロック状態からでも窓を閉める方向へは、カチカチとスライドします。

窓を閉めた状態では、クレセント鍵に加えて、第二のカギとして機能するので、窓の防犯対策としても役に立つと思います。

侵入窃盗の防犯対策 警視庁

 -  生活雑貨, 防犯対策
 -    

  関連記事

40歳からのエイジングケア
髭剃り後のアフターシェーブローション

少し前までは、ニベアのコエンザイムQ10入りのアフターシェーブローションを使用し …

パナソニックのLED懐中電灯
長寿命&省電力!使いやすいLED懐中電灯(BF-BG20F) Panasonic

最近のお気に入り! 使いやすいLED懐中電灯を紹介します。 それは、パナソニック …

単一乾電池(購入した量)
単一乾電池の補充(2016.03)

ストックしてあった単一乾電池の買い置きが全て無くなってしまったので補充しました! …

無印良品で購入した箸
久々に無印良品で買い物(綿100%Tシャツ、箸)

ここのところ衣類は、ユニクロで買うことが多かったのですが、ヒートテックで汗疹にな …

MKC.MX2J 3個入り
MKC.MX2J 3個入り トレビーノ カセッティシリーズ交換用カートリッジ

我が家では、飲料水は市販のミネラルウォーターを飲んでいます。 そして、調理用には …

かえる印のナチュラル蚊とり線香
天然素材100%の蚊取り線香

蚊との戦いは、家の中でも! そこで使用しているのが、天然素材100%の蚊取り線香 …

BSファインの天然鉱石入りマスク
おやすみマスク(BSファイン)購入の感想

睡眠時にはマスクが欠かせません! アレルギー性鼻炎の関係もあり、どうしても鼻呼吸 …

アースのダニアース
ダニアース300mL缶(アース製薬)

長期にわたってノーメンテナンスの畳の中で、ダニが繁殖している可能性も高い! そこ …

黒耀(白髪染めシャンプー)
黒耀(白髪染めシャンプー)使用の感想

40歳を過ぎた頃からでしょう! 髪の毛に白髪が混じるようになり、最近では結構目立 …

フィリップスのソニッケアー替えブラシ
ソニッケアー 替えブラシと価格

以前に購入したソニッケアーのヘルシーホワイトプラスですが、ヘッド(ブラシ)部分が …