ネズミ捕獲までの経緯
2015/10/27
ネズミ捕りを仕掛けた当日の夜のことです。
仕掛けがある付近で足音がしました!
ネズミがよく食べると書いてあった粒粒を6枚の粘着シートに撒いておいたので、仕掛けにハマるだろうと…。
翌日屋根裏をチェックしてみると、1匹も掛かっていませんでした(汗
そして翌日も…
そして、その翌日!!
家族からネズミが居るとの叫び声が…。
駆けつけてみると、部屋の中で大きなネズミを見たとのことです。
そして、そのネズミはエアコンの裏側に逃げ込んだというのです。
部屋を完全に閉めきり、ネズミの探索を開始しました!
ところが、どこを探してもネズミの姿はありません。
不思議なことに、どこにも見当らないのです。
遭遇したら遭遇したで、ちょっと怖いのですが…。
見間違えたのではないか?と家族に確認しましたが、間違いないとのことで、それなら小さいサイズで、あっという間に逃げたのでは?と思いましたが、大きなネズミで、エアコンの所に行ったのは間違いないとのことでした。
ですので、再度部屋の隅々を探したのですが、やっぱり見つかりませんでした。
そこで、残っていた4枚のネズミ取りシートを部屋の隅に置いて、部屋の入り口を全部閉めて、その日は様子を見る事に。
それから小一時間位時が経ったでしょうか、バタバタという物凄い音が一瞬しました!

何事かと思い、先ほどの部屋へ行ってみると、ネズミが粘着シートに貼りついていました。
ただ、どこから現れたのか?屋根裏からどのように行き来していたのか?という疑問が頭を離れないのも事実!
それから数日が経過しましたが、どうやら屋根裏にいたのは、捕獲した一匹だけだったようです。
とりあえず今は静かな夜を過ごしています。
関連記事
-
-
イチゴ狩り(2016年2月)
イチゴ狩りに行ってきました! 30分の食べ放題なので、大粒で甘いイチゴを10個く …
-
-
新江ノ島水族館(2016年9月)
先週の日曜日に、テレビで紹介されていて、急に行ってみたくなり… 久 …
-
-
屋根裏(天井)を小動物らしき者が歩く足音が…
今月に入って少し気になっていたことがあります! それは、屋根裏(天井)から時折、 …
-
-
久々の鎌倉散策!
鎌倉の近くまでは良くというほどではないですが、数か月に一度くらいランチを食べに行 …
-
-
八景島シーパラダイス(2016年6月)
6月10日にイロワケイルカ(パンダイルカ)さんの展示を開始! ということで、早速 …
-
-
シシドカフカのTORIDORIが2枚ある!謎
購入してきた歴代のCDを、microSDカードへ音楽ファイルとして保存していた時 …
-
-
食後の甘いものが止められない!
食後に欠かせないのが甘いものです! デザートは別腹なんて言いますが、食べ過ぎは健 …
-
-
最近の悩みは、ダニ!(2016年6月)
梅雨に入って湿度が上がり、室温も上がり、ダニにとって絶好の環境になったのだろうか …
-
-
久々に無印良品で買い物(綿100%Tシャツ、箸)
ここのところ衣類は、ユニクロで買うことが多かったのですが、ヒートテックで汗疹にな …
-
-
ゼスプリキウイキャンペーン(ゼスプリチャレンジ)に応募!
現在、「食べて元気♪集めてチャンス♪ゼスプリ・チャレンジ」が開催されています。 …
