元気に100歳まで生きようぞ

100歳まで書き続けるブログ!

*

初!ズーラシア(2016年6月)

      2016/06/16

ズーラシア(よこはま動物園)が開園したのは、1999年!

今から17年前のことです。

しかし、意外と近所にあるにも関わらず、一度も行ったことが無かったズーラシア!

そのズーラシアへ…ようやく行ってきました。

ズーラシアのチケット売り場


動物たち

ズーラシアといえば、オカピのイメージが強かったですが、「アジアの熱帯林」「亜寒帯の森」「オセアニアの草原」「中央アジアの高地」「日本の山里」「アマゾンの密林」「アフリカの熱帯雨林」「わんぱくの森」「 アフリカのサバンナ」と広大なエリア内には、いろんな動物たちがいました!

オカピ

鳥類も沢山展示されていました。

大型のハトのような鳥

ペンギンやアシカなども…。

猿類

そして見たことが無いサル類も多かったです。

おばあちゃんの様なオラウータン

ウンピョウのような愛らしい猫類から、虎やヒョウ、チーター、そしてライオンといった猛獣も!!

アムールヒョウ

こんな猛獣が目の前に現れると、ガラス越しとはいえ少し緊張します(汗

チーター

この他にも本当に多くの動物達が!

詳細は、公式サイトのこちらのページを見てください。

 -  ブログ(~2016年)
 -    

  関連記事

マウス
ネズミ捕獲までの経緯

ネズミ捕りを仕掛けた当日の夜のことです。 仕掛けがある付近で足音がしました! ネ …

ネットで国勢調査
インターネットで回答(平成27年国勢調査)

平成27年の国勢調査ですが、インターネットから回答してみました。 国勢調査の回答 …

大事に記念日になるか!?
記念すべき初投稿!今日から書き続ける

今日!2015年5月7日(木)は、記念すべき日になります。 ブログ初投稿記念日と …

鎌倉の大仏♪
久々の鎌倉散策!

鎌倉の近くまでは良くというほどではないですが、数か月に一度くらいランチを食べに行 …

ねずみが食べた跡(お菓子の袋)
鼠が再び現れる!

しばらく鼠の足音は聞こえていなかったのですが… ここにきて、再び屋 …

トリドリのCD
シシドカフカのTORIDORIが2枚ある!謎

購入してきた歴代のCDを、microSDカードへ音楽ファイルとして保存していた時 …

Amazonベーシック アルカリ単三型乾電池
タイムセールで!Amazonベーシック アルカリ乾電池 単3形20個パック購入

単3形の乾電池の在庫が切れていたので、在庫の補充をと思っていました。 そんな折、 …

江ノ電、1000形!?
江ノ島電鉄(江ノ電)に乗って

1日乗車券の「のりおりくん」大人600円を使って、鎌倉散策へ。 ちなみに江ノ電は …

無印良品で購入した箸
久々に無印良品で買い物(綿100%Tシャツ、箸)

ここのところ衣類は、ユニクロで買うことが多かったのですが、ヒートテックで汗疹にな …

停電のイメージ
停電発生!

急に照明が消え、オーディオで聴いていたラジオの音声も聞こえなくなりました。 家の …