元気に100歳まで生きようぞ

100歳まで書き続けるブログ!

*

LED電球 LDA8L-G-6T2とLDA7N-G-6T2(アイリスオーヤマ)

   

我が家の中で、LED化されていない照明は少なくなりつつあります!

ただ、まだ幾つか白熱電球や蛍光灯を使用している場所が残っています。

その中から、今回は白熱電球を使用している場所をLED電球に変更してみました。

購入したアイリスオオヤマのLED電球


LED電球

購入した商品は、アイリスオーヤマの広配光タイプ「LDA8L-G-6T2」と「LDA7N-G-6T2」です。

どちらも密閉形器具対応で、口金サイズはE26、60W相当になります。

LDA7N-G-6T2

上記画像だと、左側の蛍光灯色!

消費電力は、7.3Wです。

LDA8L-G-6T2

上記画像だと、右側の電球色!

消費電力は、8.2Wと、同じ60W相当でも消費電力が、0.9W多くなっています。

照明器具を2つ使用

これまでシーリングライト(蛍光灯タイプ)と40Wの白熱電球×2を使用した照明器具を一部屋で使用していました。

今回、シーリングライトを除去して、40Wの白熱電球×2の方だけを使用しようと考えました。

その為、電球色と蛍光灯色の2タイプを購入して、それぞれの感じを把握したかったので、2タイプ購入してみました。

さらに、照明器具が2つから1つになるので、照明能力をアップさせたいと考え、60W相当を選んでみました。

電球色の比較

ちょっと写真だと判別しにくいですが、↑左側が蛍光灯色で、右側が電球色です。

それと、上から下に照らしている照明器具ではなく、逆向きなので、広配光タイプではなく、全配光タイプの方が適していると思いました。

ただ、消費電力が増える事に加え、価格も倍近くになるようだったので妥協しました。

それでも実用上は、問題なさそうです。

価格

アマゾンから、どちらのタイプも一つ771円で入手しました。

なぜか?二つ入りを購入するよりも、一個入りを2つ購入した方が僅かに安かったです。

そのことも、2タイプ購入できた理由です。

⇒ アイリスLED電球一覧

※アマゾン内。

 -  生活雑貨
 -    

  関連記事

フィリップスのソニッケアー替えブラシ
ソニッケアー 替えブラシと価格

以前に購入したソニッケアーのヘルシーホワイトプラスですが、ヘッド(ブラシ)部分が …

洗濯洗剤(液体)のさらさ
さらさ洗濯洗剤と柔軟剤を、まとめ買い!

衣料用洗剤として使っているのは、P&Gのさらさ(sarasa)です。 洗 …

煙の無いお線香の状態
煙の少ないお線香(ささら備長炭)

お線香をあげる意味を考えると! 煙と香りは欠かせません。 ただ、状況によっては煙 …

ゴキブリ用殺虫剤
KINCHO コンバット ゴキブリ殺虫剤(屋内用と屋外用)

2017年(平成29年)もゴキブリが登場する季節へと入ってきました! 早速ですが …

購入したダニ対策グッズ
ダニ捕りとダニ除け商品を購入!

依然としてダニと格闘中です(涙。 当初よりはダニに刺される被害は少なくなったもの …

かえる印のナチュラル蚊とり線香
天然素材100%の蚊取り線香

蚊との戦いは、家の中でも! そこで使用しているのが、天然素材100%の蚊取り線香 …

小物を干すための物干し
洗濯バサミが次々と割れる(涙 DIYで交換にチャレンジ!

最近の悩みは、靴下等の小物を干すのに使用している洗濯バサミが、次々と割れてしまう …

簡単ひと塗り白髪カバー(ドクターシーラボ)
簡単ひと塗り白髪カバー(ドクターシーラボ)使用の感想

今年の誕生日を迎えると、確か45歳になると思います! 40歳を超えたあたりから、 …

各種の虫よけスプレー
相性の良い!虫よけスプレー

夏も終盤、もう直ぐ秋がやってきますが、まだまだ虫よけスプレーは欠かせません! 裏 …

アースのダニアース
ダニアース300mL缶(アース製薬)

長期にわたってノーメンテナンスの畳の中で、ダニが繁殖している可能性も高い! そこ …