元気に100歳まで生きようぞ

100歳まで書き続けるブログ!

*

新江ノ島水族館(2016年9月)

      2016/09/10

先週の日曜日に、テレビで紹介されていて、急に行ってみたくなり…

久々に!新江ノ島水族館(えのすい)へ行ってきました。

2004年4月に新江ノ島水族館となってからは、2度目の来園です。

江の島には良く行くのですが、年パスでもないと、入館料が2,100円(※)なので…、気軽に立ち寄るってわけにはいかないですから!

頻繁に行くなら、年間パスポート(4000円)を購入しておけば良いだけなのですけどね。

JAF優待の利用で、10%割引の1,890円!

人とイルカのコラボレーションショー「ドルフェリア」~どんなときもそばにいるから~

公式サイト


クラゲソフト

新江ノ島水族館といえば、クラゲのイメージ?!

クラゲファンタジーホールの展示は、幻想的ですし、世界初!という、3Dプロジェクションマッピングを用いた、海月の宇宙(そら)というクラゲショーも行われています。

ということでは無いですが、オーシャンカフェで販売されている「クラゲソフト」を食べました!

えのすいのクラゲソフト

クラゲソフトという商品名のまま!本物のクラゲがトッピングされているんです。

クラゲとアイスクリーム?と思うかもしれないですが、こりこりとしたクラゲの食感も良く、美味しいのです。

 -  ブログ(~2016年)
 -    

  関連記事

好きな缶詰の特売日
ほぼ毎日食べている!いわし缶詰が特売でした。

マルハニチロ北日本釧路工場の「釧路のいわし缶詰」が特売で売られていました! 普段 …

鉄板の組み合わせデザート
血液検査の結果を受けてのデザート!

本日もあと少しで日付が変わりますが、2015年5月末日ということで、明日はもう6 …

マウス
ネズミ捕獲までの経緯

ネズミ捕りを仕掛けた当日の夜のことです。 仕掛けがある付近で足音がしました! ネ …

シーパラのイロワケイルカ
八景島シーパラダイス(2016年6月)

6月10日にイロワケイルカ(パンダイルカ)さんの展示を開始! ということで、早速 …

コメーユ920gと450g
コメーユ(920gと450g)の在庫を発見!

入手が困難な状況が続いている! 三和油脂のコメーユですが、920gと450gの在 …

ねずみが食べた跡(お菓子の袋)
鼠が再び現れる!

しばらく鼠の足音は聞こえていなかったのですが… ここにきて、再び屋 …

浴室排水溝(TOTO)
浴室の排水溝掃除で…

しばらく掃除を怠っていた、浴室の排水溝を掃除しました! その掃除の過程で、排水溝 …

停電のイメージ
停電発生!

急に照明が消え、オーディオで聴いていたラジオの音声も聞こえなくなりました。 家の …

ゴディバ(GODIVA)ホワイトデー
食後の甘いものが止められない!

食後に欠かせないのが甘いものです! デザートは別腹なんて言いますが、食べ過ぎは健 …

ソニッケア Healthy White+
ソニッケア音波式電動歯ブラシ買い替え!

健康で長生きをする為には、自分の歯を出来るだけ残しておくことは非常に大切だと思い …