Cドライブの空き容量を増やす!
2016/04/13
パソコンの動作が不安定になる要因の一つに、Cドライブの空き容量不足があるようです。
そこで、Cドライブ内のデータ等を整理して、空き容量を増やすことにしました!
現在は、7.38%くらいの空き領域しかないので…。
プログラムの削除
ほとんど使わない、一度も使ったことがないプログラム(ソフトウェア)を、アンインストールしました。
ただ、思っていたほど、Cドライブの空きが増えません!
ディスクのクリーンアップ
インターネット一時ファイル等をすべて削除しましたが、これも大きな成果なしです。
Dドライブへのコピー
容量を食っているのが、動画ファイルみたいなので、Dドライブへ移動させようと思いましたが、Dも容量が厳しそう!
ということで、外付けのHDDへ必用なファイルを移動させ、不要なファイルは削除しました。
その結果!
レッド表示だったバーが、ブルー表示に!
空き領域が、約34.50%まで回復です。
これで、PCの動作が安定してくれればよいのですが?!
関連記事
-
-
RealPlayerの削除(アンインストール)に四苦八苦
パソコンが壊れたかのように、ほとんど動いていないと思ってしまうくらい、動きが非常 …
-
-
休止状態から数分で、勝手に起動(Windows7)
ここのところパソコン等の挙動で苦労が多いです! 今回は、休止状態が勝手に解除され …
-
-
インターネット回線の変更で、6万円キャッシュバック
現在は、Niftyのギガ得(auひかり)というプランを利用しています。 特に不満 …
-
-
PayPal(ペイパル)アカウントのメールアドレス変更手続き
プロバイダ(OCN)で使用しているメールアドレス宛てのスパムメールが非常に多いこ …
-
-
Bluetoothのラジオデバイスが使用できません。の表示が…
これまで使用していたBluetoothのアダプターが壊れたので、買い替えたのです …
-
-
RealDownloaderの削除
時折インターネットブラウザの上の方に現れる、RealDownloaderも気にな …
-
-
Appleチームより、「お使いのApple IDがロックされま」メール
「お使いのApple IDがロックされま」という件名のメールが届きました。 差出 …
-
-
パソコン(PC)が壊れる?!
一昨日のことです! 普段通りパソコン(PC)の電源を入れたところ画面が真っ黒のま …
-
-
VideoStudioが起動しなくなった!
土日で撮り溜めたビデオの編集を行おうと、VideoStudioアイコンをクリック …
-
-
間違って…重要なフォルダ(ファイル)をShift+Deleteキー等で完全に削除!復元できないものか?
本日、大変なことをしでかしてしまいました! おもいきっり勘違いをして&helli …