単一乾電池の補充(2016.03)
ストックしてあった単一乾電池の買い置きが全て無くなってしまったので補充しました!
防災対策という意味では、このタイミングでの単一乾電池の購入は遅すぎますが…。
もし大きな地震などが発生したら、簡単には手に入らなくなりますからね!
電池スペーサー等もあるので、単三乾電池で代用も出来ないことは無いですが、機器によって上手く使えない事や容量的な事を考えると…。
単一乾電池
もしもの時の明かりに、電池式のランタンを幾つか準備しています!
一つに付き、単一乾電池を3個から4個使用しているので、いざとなった時は、結構な量の単一乾電池が必用になります。
それと、瞬間湯沸かし器にも単一乾電池が使われていますので、もしガスが復旧しても電池切れだと、お湯や熱湯が使えないです。
あとはガスコンロですね、
我が家では、単一電池を使用している機器はこのくらいなので、とりあえず今回購入した単一があれば、当面は日常から非常時まで問題ないと思います。
お湯とか調理は、卓上カセットガスコンロで代用できるので、カセットガスのストックも要確認です。
価格と購入先
東日本大震災の時は、激安の海外製を含め、とにかく手に入る単一乾電池を探し回りました。
単一乾電池なのに、すごく軽かったりして少々違和感もありましたが、とりあえず問題は無かったのですが、今回は日本メーカーを選びました。
その中では、富士通と東芝のアルカリ乾電池が安かったです。
それと大量買いならパナソニックのエボルタ(LR20EJX)が、100本で8,980円がありました。
関連記事
-
-
洗濯バサミが次々と割れる(涙 DIYで交換にチャレンジ!
最近の悩みは、靴下等の小物を干すのに使用している洗濯バサミが、次々と割れてしまう …
-
-
煙の少ないお線香(ささら備長炭)
お線香をあげる意味を考えると! 煙と香りは欠かせません。 ただ、状況によっては煙 …
-
-
天然素材100%の蚊取り線香
蚊との戦いは、家の中でも! そこで使用しているのが、天然素材100%の蚊取り線香 …
-
-
防水スプレーのオススメ商品
雨の日対策グッズとして欠かせないのが、防水スプレーです! 私の場合は、スニーカー …
-
-
さらさ洗濯洗剤と柔軟剤を、まとめ買い!
衣料用洗剤として使っているのは、P&Gのさらさ(sarasa)です。 洗 …
-
-
カセットガスボンベの補充(2016.04)
カセットコンロは、普段の食事などでも使用することがあります! 災害などの緊急事態 …
-
-
白髪染めなら!スカルプD ヘアカラーコンディショナー
40代後半に突入した位になると、やや白髪が気になるというよりも、かなり気になるよ …
-
-
花粉の時期などの外出時のマスクならピッタリッチ
今とても気になっているマスクがあります。 それは、各メディア等でも取り上げられて …
-
-
久々に無印良品で買い物(綿100%Tシャツ、箸)
ここのところ衣類は、ユニクロで買うことが多かったのですが、ヒートテックで汗疹にな …
-
-
長寿命&省電力!使いやすいLED懐中電灯(BF-BG20F) Panasonic
最近のお気に入り! 使いやすいLED懐中電灯を紹介します。 それは、パナソニック …