元気に100歳まで生きようぞ

100歳まで書き続けるブログ!

*

炭火造りの国産小粒納豆(北海道産)/保谷納豆

   

いつから食べているかは覚えてないくらい前から好んで食べている納豆が、この炭火造りの国産小粒納豆(製造:株式会社 保谷納豆)です!

北海道産の鈴丸極小粒大豆(有機認定)を使って、炭火造りされている納豆です。


炭火造りの国産小粒納豆(北海道産大豆使用)

国産小粒納豆

遺伝子組み換えの大豆を使用していないことはもちろん、納豆は納豆菌と大豆で作られ、添付されているタレやカラシも化学調味料、保存料、着色料が使われていない納豆です。

納豆タレとからし

第20回 全国納豆鑑評会の特別賞や水戸市長賞(2015.2.28)を受賞している納豆でもあります!

この納豆の特徴

ラベルに書かれている内容をそのままに…

製法は、発酵室内に備長炭を配置して、隅の特性(空気浄化・脱臭・吸湿性)の効果を活用します。

さらに、木炭を七輪で燃やして、炭酸ガスを利用する「炭火作り製法」(納豆製造方法及びシステム特許取得第3016198号)を取り入れ、一粒一粒の独特の風味と旨味を大切に丹念に仕上げました。

納豆本来のねばりと香り、やわらかさの中に歯ごたえのたる味をご賞味ください。

この説明に偽りなし!

味覚は人それぞれですが、個人的には凄く美味しい納豆だと思います。

そのまま食しても美味しいですが、少し焦げ目が付くらいまで焼いて食べるのも好きです。

半熟の目玉焼きを作って、白いご飯の上に焼いた納豆と目玉焼き、削り節などをトッピングした納豆丼は旨いですよ!!

価格

良く行くスーパーでは、二個パックで、150円(税抜き)くらいです。

3個パックで、100円以下の納豆と比較すると、少し高いですが、買う価値はありです!

備考

商品名に小粒と入っていますが、大豆のサイズは、一般的な納豆だと中クラスです。

大粒には該当しないと思いますが、個人的な感覚だと、小粒と大粒なら大粒に近い気がします。

納豆の中身

 -  食事, 納豆
 -    

  関連記事

スイートはちみつ(梅翁園)
お気に入りの塩分控えめの梅干し!(梅翁園)

熱中症が気になる真夏や大量に汗をかく状況はもちろん、ご飯のお供に欠かせないのが梅 …

カメヤ食品の山葵茶漬け
わさび茶漬(カメヤ食品)

最近の朝食(ブランチ)では、お茶漬けを食べる日も多いです! 冷やご飯に、お茶漬け …

にんにく醤油漬け(匠伝)
にんにく醤油漬け(匠伝)

ご飯のお共として、毎日欠かさずに食べているのが、にんにく! といっても生のニンニ …

鮪のかぶと身
まぐろ かぶと炊き(きんき 長谷部洋子S)

ここ数日のご飯のお共! それは、お土産で頂いた、まぐろ かぶと炊き(佃煮)です。 …

よこすか海軍カレー(横須賀カレー本舗株式会社)
よこすか海軍カレー(横須賀カレー本舗)

よこすか海軍カレーシリーズも第三弾となりました! 今日の夕食は、カレーの気分だっ …

山口ごま本舗の無添加ごま油
ごま油(無添加)/山口ごま本舗

食用油は体に良いと、テレビの健康番組や雑誌の特集などで頻繁に目にします! 健康常 …

安心と思っている甘味料
色々な食べ物に使っている甘味料/オリゴ糖(てんさいオリゴ)

ほぼ毎日摂取しているオリゴ糖を含んだ製品を紹介! それは、サクラ印ハチミツでも有 …

椿屋カフェのケーキSET
スプラッシュ(ミニトマト)が良い食感!

数か月前に出会った! スプラッシュというミニトマトが、最近のお気に入りです。 ス …

森永乳業のギリシャヨーグルト!パルテノ
濃厚で美味しいヨーグルト 森永 パルテノ(濃密ギリシャヨーグルト)

夕食後に一つ! 毎日ではないですが、食べているヨーグルトが、森永乳業の濃密ギリシ …

骨までやわらかい煮魚セット
ラジオショッピングで購入の骨までやわらかい煮魚セット

普段はFMラジオを聴いていることが大半なのですが、なぜか雑音が多くて聴きにくかっ …