元気に100歳まで生きようぞ

100歳まで書き続けるブログ!

*

ラ・ヴィ・ドゥースのラヴィバウム(バウムクーヘン)

      2017/01/04

2017年、食後のスイーツ!第一弾は、ラ・ヴィ・ドゥースのラヴィバウム(バームクーヘン)です。

昨年12月、手土産としてケーキを購入した際に、目に止まり、購入しておいた商品です。

 

パティスリー ラ・ヴィ・ドゥースのラヴィバーム


ラヴィバウム

原材料を見てみると…

使用されている量が多い順に記載されていると思うので、卵に次いで、バターが使用されているのが、特長の一つかと思います。

原材料名の表記

卵、バター、砂糖、小麦粉、デンプン、オレンジ、アーモンド、はちみつ、洋酒、トレハロース加工デンプン、ベーキングパウダー。

植物油脂やショートニング、乳化剤、香料は使われていません!

バームクーヘンとしては、少なめの材料で作られているようです。

その分、味の方もシンプルな感じです。

ただ、賞味期限を一週間以上過ぎて食べたので、味が変わってしまっている可能性大!

もっと早く食べるべきだったと後悔。

またケーキを買う機会があると思うので、その時は買って直ぐに食べようと思います!!

価格

レシート処分の為、購入価格は不明。

ラ・ヴィ・ドゥースのオンラインショップだと、5個または8個入りが販売されています。

5個入りが、1,836円なので、5で割ると…

一つ当たり、約367円に!

 -  スイーツ
 -    

  関連記事

こだわり極プリン (栄屋乳業)
こだわり極プリン 食後のデザートに!

最近!食のデザートに食べているのが、こだわり極プリンです! 蓋を開けると、&da …

治一郎のバウムクーヘン(正規品)
治一郎のバウムクーヘンを購入!ららぽーとの店舗にて

治一郎(じいちろう)バームクーヘンの切り落としを食べて… やっぱり …

ミッキーマウスのバームクーヘン
自分用の土産は、バウムクーヘン2種類!東京ディズニーシー

東京ディズニーシーへ行った時の土産として購入してきたのが、バームクーヘン! しば …

葉山ホテル音羽の森 クッキーアソート(焼き菓子)
クッキーアソート(焼き菓子)/葉山ホテル音羽の森で購入

こないだ葉山ホテル音羽の森に行った際に、テイクアウトとして… クッ …

ゴディバ (GODIVA)のチョコ! ムースメレンゲ
GODIVA(ゴディバ)の期間限定!ムースメレンゲ

今日の食後の甘味は、バレンタインデーにもらったGODIVA(ゴディバ)のチョコレ …

YATARO らっか
らっか(ピーナッツあん入り最中)/ヤタロー 浜松銘菓

ヤタローの工場直売店にて、治一郎のバームクーヘン切り落としと一緒に購入してきたの …

スイートはちみつ(梅翁園)
お気に入りの塩分控えめの梅干し!(梅翁園)

熱中症が気になる真夏や大量に汗をかく状況はもちろん、ご飯のお供に欠かせないのが梅 …

モロゾフのプリン達
モロゾフ(morozoff)のプリンを頂きました!

暫く、食後のデザートが充実しそうです! 訪ねてきた親戚の方が、手土産として、モロ …

種子島産あんのういもスイーツ
安納芋すいーとぽてと(2014年度モンドセレクション金賞受賞)

株式会社フジノネが販売している安納芋すいーとぽてとを食後のデザートで! これも東 …

うしのバターサブレ
うしのバターサブレ(大笹牧場)が美味しい!

このうしのバターサブレは、鬼怒川温泉へ遊びに行った帰りに立ち寄った、大笹牧場で購 …