味を重視するなら!タニタ食堂の金芽米(東洋ライス)
2016/09/14
味覚は人それぞれなのと、東洋ライスで販売している金芽米を全て食べてはいないので、今後印象が変わる事もあると思います。
ただ、現時点(※)では、タニタ食堂の金芽米が一番おいしいと思っています!
※この記事を書いている時点。
タニタ食堂の金芽米
東洋ライスで取り扱っている金芽米には、以下のシリーズがあります。
- セレクトシリーズ
- 銘柄米シリーズ
- こだわり金芽米シリーズ
- タニタ食堂の金芽米シリーズ
この中でもセレクトシリーズの金芽米は、まだ注文したことがありません!
今回はその中でも、丸の内タニタ食堂でも使われている、タニタ食堂の金芽米をリピートしてみました。
価格が少しだけ高くなるのですが、美味しいに加えて、カロリーも少し低くなっているので、ヘルシーでもあります。
アマゾンだと、4.5kg(2,160円)
9.0kg(4,270円)
※価格は変更されることも!
低カロリーで、高栄養の白米をお探しなら、タニタ食堂の金芽米を試してみてはと思います。
関連記事
-
福神漬け(酒悦N)
カレーのお共に欠かせない!福神漬けですが、着色料や保存料に加え、人工甘味料が使わ …
-
白米は、金芽米!
白米が大好き!という程ではないので、お米の味に関しての拘りは低い方です。 ただ、 …
-
亜麻仁油(有機食用フラックス油)/紅花食品
サラダ(生野菜)のドレッシングに使用しているのが、紅花食品の亜麻仁油(有機食用フ …
-
スプラッシュ(ミニトマト)が良い食感!
数か月前に出会った! スプラッシュというミニトマトが、最近のお気に入りです。 ス …
-
ごま油(無添加)/山口ごま本舗
食用油は体に良いと、テレビの健康番組や雑誌の特集などで頻繁に目にします! 健康常 …
-
食後のラインナップに追加したヨーグルト(やさしいコクの無添加ヨーグルト/小岩井)
最近!食後に食べるヨーグルトに… 小岩井乳業さんの「やさしいコクの …
-
にんにく醤油漬け(匠伝)
ご飯のお共として、毎日欠かさずに食べているのが、にんにく! といっても生のニンニ …
-
インフルエンザ予防で、明治プロビオヨーグルトR-1
色々なテレビ番組で、OLL1073R-1乳酸菌が、免疫力アップやインフルエンザの …
-
ラジオショッピングで購入の骨までやわらかい煮魚セット
普段はFMラジオを聴いていることが大半なのですが、なぜか雑音が多くて聴きにくかっ …
-
サン・ダルフォー(ST.DALFOUR)のジャム
良く食べているジャムが、サンダルフォー(ST.DALFOUR)のカシスとブルーベ …