亜麻仁油(有機食用フラックス油)/紅花食品
2015/11/03
サラダ(生野菜)のドレッシングに使用しているのが、紅花食品の亜麻仁油(有機食用フラックス油)です。
昨今は、様々な食用油が健康に良いということで、テレビや雑誌、書籍などで紹介されていますが、この亜麻仁油に関しては、ブーム?!になる前からドレッシングとして摂取している食品です。
ただ、テレビで紹介された後は、影響が大きく、手に入らない時期もありました。
今でも、この○○油が良いと取り上げられたら、直ぐに売り切れてしまうような状況が続いていますが…。
有機亜麻仁油
この紅花食品の亜麻仁油(あまにあぶら)の特徴としては、化学溶剤を使わずに、低温圧搾で絞った無精製フラックスオイル(40℃以下機械圧搾法一番搾り無添加無精製油)だという点です。
それと、有機栽培の亜麻の種子だけを使っている点です。
あとは、オメガ3のアルファリノレン酸を多く含有している点も!
最後に1点、味にクセが無いのも特長の一つだと思います。
味覚は人それぞれだと思いますが…。
以前は、オメガニュートリジョン社の亜麻仁油を買っていたのですが、それと比べても格段に食べやすいと思います。
購入先・価格
近所のスーパーでは取り扱っているお店はないです。
一時期高騰していた価格も少し落ち着いていて、私が購入しているアマゾンだと、1,470円(税込、送料込)です。
※価格は時期によって変動。
⇒アマゾンで確認
(紅花 有機亜麻仁油 170g)
⇒アマゾンで確認
(亜麻仁油)
⇒アマゾンで確認
(有機 亜麻仁油)
関連記事
-
-
スプラッシュ(ミニトマト)が良い食感!
数か月前に出会った! スプラッシュというミニトマトが、最近のお気に入りです。 ス …
-
-
豆苗(村上農園など)が欠かせない!
近年は、テレビ等でも良く紹介されている豆苗ですが、私は少し前から豆苗を食べていま …
-
-
まぐろ かぶと炊き(きんき 長谷部洋子S)
ここ数日のご飯のお共! それは、お土産で頂いた、まぐろ かぶと炊き(佃煮)です。 …
-
-
ストロング39 アミノ マルチビタミン&ミネラルビタミン!
ビタミンBに続き、DHCのマルチビタミンも無くなりました。 そこで、マルチビタミ …
-
-
炭火造りの国産小粒納豆(北海道産)/保谷納豆
いつから食べているかは覚えてないくらい前から好んで食べている納豆が、この炭火造り …
-
-
福神漬け(酒悦N)
カレーのお共に欠かせない!福神漬けですが、着色料や保存料に加え、人工甘味料が使わ …
-
-
濃厚で美味しいヨーグルト 森永 パルテノ(濃密ギリシャヨーグルト)
夕食後に一つ! 毎日ではないですが、食べているヨーグルトが、森永乳業の濃密ギリシ …
-
-
インフルエンザ予防で、明治プロビオヨーグルトR-1
色々なテレビ番組で、OLL1073R-1乳酸菌が、免疫力アップやインフルエンザの …
-
-
ディアナチュラのビタミンB群に変更!
これまで飲んできた、DHCのビタミンBミックス(MIX)から… デ …
-
-
腸内洗浄後の腸内環境
大腸の内視鏡検査から3日程経過しました。 検査の準備の為、腸内洗浄を行い、腸内の …