しょうがはちみつ漬(山田養蜂場)
2016/03/11
豆乳グルト(ヨーグルトの豆乳バージョン)に入れたり、お湯で割ってしょうが湯的に飲んだりしているのが、山田養蜂場の生姜はちみつ漬です。
特に冬場は、お湯割りで使うことが多いです!
皮ごとスライスされた大き目の生姜が入っているので、寒い日や身体を温めたい時に最適です。

しょうがはちみつ漬の原材料
産地は変わる事も有るようですが、はちみつ(中国産)と生姜(高知県産)だけです。
しょうがはちみつ漬の価格
瓶のサイズ(容量)が、「200g」「450g」「900g」の3種類があります。
それぞれ、1,000円、1,500円、2,500円くらいです。
アマゾンでのラインアップは少し弱い印象です。
900gとかのサイズを購入するなら、公式サイトが良さそうです。
関連記事
-
-
豆苗(村上農園など)が欠かせない!
近年は、テレビ等でも良く紹介されている豆苗ですが、私は少し前から豆苗を食べていま …
-
-
コメーユ/食用こめ油(米油)/三和油脂
亜麻仁油にプラスして、摂取している油が、食用こめ油(米油)です。 テレビ等でも紹 …
-
-
ラジオショッピングで購入の骨までやわらかい煮魚セット
普段はFMラジオを聴いていることが大半なのですが、なぜか雑音が多くて聴きにくかっ …
-
-
濃厚で美味しいヨーグルト 森永 パルテノ(濃密ギリシャヨーグルト)
夕食後に一つ! 毎日ではないですが、食べているヨーグルトが、森永乳業の濃密ギリシ …
-
-
色々な食べ物に使っている甘味料/オリゴ糖(てんさいオリゴ)
ほぼ毎日摂取しているオリゴ糖を含んだ製品を紹介! それは、サクラ印ハチミツでも有 …
-
-
白米は、金芽米!
白米が大好き!という程ではないので、お米の味に関しての拘りは低い方です。 ただ、 …
-
-
ごま油(無添加)/山口ごま本舗
食用油は体に良いと、テレビの健康番組や雑誌の特集などで頻繁に目にします! 健康常 …
-
-
亜麻仁油(有機食用フラックス油)/紅花食品
サラダ(生野菜)のドレッシングに使用しているのが、紅花食品の亜麻仁油(有機食用フ …
-
-
よこすか海軍カレー やまゆり牛入り(株式会社ヤチヨ YCM)
よこすか海軍カレーの第二弾です! といっても第一弾からは随分と時間が空きましたが …
-
-
毎食は、ヨーグルトではなく、豆乳グルト
毎食後に欠かさず食べているのが、マルサンアイ株式会社が発売している豆乳グルトです …
